fc2ブログ

2018-02

ココスヤシ

180203-25

スポンサーサイト



ディネマ・ポリブルボン

180202-M-35

【ラン】ディネマ ポリブルボン(スクエア容器入り)

価格:1,620円
(2018/2/27 07:41時点)
感想(0件)


Google Earthで行くナスカ地上絵・翼と鳥

 Google Earthのナスカ地上絵探しの旅、今回は翼と鳥です。画像は鮮明な2013/5/29の画像で捜索しています。

180223-7-1
こんな感じ。翼の方は分かりやすいのですが、鳥はなんとか分かるかな~って感じです。
180223-7-2
 マーキングするとこんな感じ。あと、鳥の上の方にも二つありますが、これは名称が分かりませんでした。

座標・翼:14°40'49.57"S 75° 6'2.43"W
座標・鳥:14°40'50.67"S 75° 6'3.11"W

です。

アングレカム・エレクツム

180202-M-36

アングレカム ディスティカムAngcm.disticum【花なし株】【原種】【大サイズ 3.5号鉢】

価格:6,480円
(2018/2/27 07:45時点)
感想(0件)


ストリートビューの旅:早明浦ダム

 長安口ダムが今ゲート増設工事しているのですが、早明浦ダムにも同じ様な案が持ち上がっている・・・という事を聞いてたので、現在の形を収めておこうかな・・・と思って、ストリートビューの旅してみました。
 早明浦ダムは、ダム正面下流に橋があって、絶好のポイントがあるので、そこへ行けば見えるかな・・・と思って、航空写真を見たら、

180226-1-1
 なんだかダム正面の橋の形が変な気が・・・
180226-1-2
 3Dモードにすると、思いっきり橋の中央付近がたわんでる・・・実際に橋がこうだったら、結構デンジャラスモード・・・笑。
180226-1-3
 たわんでる橋(実際は違うけど)から撮影した、ストリートビューの早明浦ダム写真はこれ。ばっちり全景が写ってます。
180226-1-4
 これはダムサイド右岸にある『四国のいのち』の碑の付近・・・
180226-1-5
 ダム上の道もしっかり通れます。
180226-1-6
 これは、ダム湖少し上流にある上吉野川橋・・・個人的にここのダム湖の景色は結構おすすめです。

 また、実際にゲート増設工事が始まったら、変化するダムを追跡調査したいな・・・とは思います。

※ダム直下のストリートビューのポイントは→こちらです。


リュウゼツラン

180203-23

180203-22

文庫の鼻旧道

 文庫の鼻旧道は、文庫鼻トンネルの海側の崖沿いに存在します。落石等により、通行する・・・は結構困難を極めると思いますが、トンネルの春野側の方に小さな駐車場があって(ここは天空の道・春野のスタート地点です)そ付近から浜に下りる階段があるので、そこから下りて砂浜から見ると、昔の道路跡が分かると思います。

180209-40
 文庫鼻トンネル。旧道はこの海側の崖沿いをぐるっと回る形で存在します。
180209-41
 トンネルのアップ・・・少し前までは、大型車両が来ると行き違いの出来ないトンネルでしたが、改良されてきれいになりました。
 昔のトンネルの状態については、隧道探訪というサイト内の文庫隧道に掲載されてましたので、そちらを見ると、過去の比較が出来ると思います。ちなみにこのサイトは四国の旧トンネル探訪がされいて(特に大森トンネル初代なんて行く辺り相当マニアかと)思わず見入ってしまうサイトです。
180209-42
 砂浜から見た文庫の鼻。こんな感じで旧道の石積みが残ってたりします。
180209-43
 道のアップ・・・昔はこんなとこ通ってたんですね・・・なんかそう考えるとすごいです。

※地図は→こちらです。

パフィオペディラムの園芸品種

180202-M-34

180202-M-33

洋ラン『パフィオペディラム 3本立ち 幸せの黄色いパフィオ 贈答用』鉢花お月さま色のパフィオ3輪とおしゃれ陶器鉢でオンリーワンギフト!パフィオペディルム 森水木のラン屋さん

価格:7,560円
(2018/2/26 08:23時点)
感想(3件)


クロの子供

180224-16

その瞬間に

眼を閉じた
その瞬間に
このボクの
意識は何処へ
向かうのだろうか

高知市永国寺町の謎の巨大女神像

 この謎の巨大女神像は、追手前高校北隣のビルのてっぺんに建っています。出来た時最初自由の女神の親戚?なんて思っちゃいました。どうも手の先に持っているのは避雷針も兼ねているようです。

180225-3
ちょっと行った時間が遅かったので、少し見えにくいけどこんなの・・・
180225-2
女神像のアップ・・・

 比較的近い距離にもう一つ巨大女神像があるのですが(アテナ2号)こちらは、それよりも先に見つけたので、個人的にアテナ1号と呼んでいます。
 今回は少しみえにくいので、また、アテナ1号に関しては、もっと見える時間に撮影しにリベンジしたいと思います・・・笑

夢ポケ

180224-10

ドラえもんのポッケなら欲しいです・・・
(はりまや橋商店街にて)

Google Earthで行くHill Figreの旅:Deizes White Hourse

 Google Earthの白馬探しの旅、今回はDeizes White Hourseの旅です。

180223-2-1
こんな感じ。

検索ボックスでDeizes White Hourseで検索かけると行けます。
座標は:51°22'34.85"N 1°58'42.56"W です。

白馬捜査は14頭目発見になりました。

みさと商店街

 高知市仁井田のmac三里店の西隣に存在する商店街です。ほとんどシャッター街で闇市っぽい雰囲気醸し出してます。店は今はやってたと思うけど、喫茶店が1件と、去年オープンしたお好み焼き屋&焼き鳥屋さんがあるのみです。

180203-19
 一応生きている店はあるけど、こちらから見るとダークオーラ満載です。ちなみにこちら側に表示されている看板の店は今は全滅しています。
180203-20
内部のアップ・・・

・三里商店街がきらきらしていた頃・・・
 出来たのは40年前位でしょうか・・・元々は今はmac三里店の場所に三里ショッピングセンターという2階建てのスーパーが出来て、それとセットみたいな感じで出来た商店街でした。出来た当時は三里地区で出来た大型商業施設で、まだ高知の中心部は頻繁に行く・・・という場所でもなかったので、地域の人が集まって活気がありました。ショッピングセンターの2Fには喫茶コーナーとかおもちゃ屋とか簡易的に小さな子供が遊べる場所とかあって、なんかきらきらしててすごい場所・・・みたいな感じで、それまで三里地区にはエスカレーターとかなかったので、2Fに上がるエスカレーターに乗っただけで子供はなんとなく都会気分になってハイな感じになっていたような・・・(今の時代から考えるとなんて簡単な子供なんだ・・・みたいな)
 商店街もいろんな店が並んで人通りも多かったのですが、だんだんと高知の中心街へのアクセスが良くなってくると、人の足は遠のき、スーパー自体も当初は三里ショッピングセンターの独壇場だったので良かったのですが、近くに別のスーパーが来て(サンシャイン)競合する様になり、メインの駐車場が道路を挟んだ向こうにあるとか、2F式が不利になって、次第に客はサンシャインの方に奪われてショッピングセンターが衰退するとともに、活気のあった商店街は店が一つなくなり、二つなくなり・・・で、闇市化していきました。
 ショッピングセンターはその後ナンコクスーパー系の店がやっていたのですが、最終的に統廃合の関係で、なくなってしまいました。ショッピングセンターはしばらく廃墟化して、店の前で営業していたたこ焼き屋さんだけが残っていたのですが、最終的に取り壊し→mac三里店という風に変化していきました。
 ちなみにmacに併設されているほっかほっか亭は元々十津にあった店が移転してこちらの方に来て、十津店だった所は空き店舗になっています・・・

地図は→こちらです。

クレロデンドルム・クアドリロクラレ

180202-M-32

Google Earthの旅:銭形砂絵

 地上絵と言えば、自分の住んでる位置から日帰りで行ける距離にも香川県の観音寺市に銭形砂絵があったという事を思い出して、どんな風に見えるんだろう?って行ってみました。

180223-1-1
こんな感じ。
180223-1-2
角度を変えて。
 この「寛永通宝」って東西122m、南北90m、周囲345mもあるそうです。由来としては、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられているそうです。現地で見るには、琴弾公園内の山頂展望台から見るがおすすめですが、Google Earthでも十分はっきりとした寛永通宝が見えます。なんかすごいですね。
 けど、いわれの通り、本当にこの大きさを一夜で作ったとしたらどれだけの労力がかかったんでしょうね・・・

検索ボックス:観音寺市 銭形砂絵 で行く事が出来ます。
座標は:34° 8'2.56"N 133°38'31.65"E です。

180223-1-3
展望台からはこんな風に見えます。(ストリートビューが通ってました。)

ストリートビューポイントは→この辺です。

イソヒヨドリ

180212-18

Google Earthで行くカザフスタン地上絵・Suiindyk Ring

 Google Earthのカザフスタン地上絵探しの旅、今回はSuiindyk Ringです。

180223-6-1
こんな感じ。四角形みたいな形です。

座標は:50°10'58.79"N 64°37'52.12"E です。

過ぎる時間

今週で
二月も終わり
三月に
過ぎてく時間は
なんだか早い

種崎海水浴場の日時計

 この日時計は高知市種崎海水浴場の一角にあります。規模も大きくて結構目立ちますが、ここに来た人が見ている・・・という感じでもないです。個人的には、この日時計が反射する素材で出来ていていろんな写真が撮れて好きなのですが・・
 あと、先端の丸いものは夜になると灯りがつきますが、あまり明るくはないです。

180203-16

180203-17

180203-18

※地図は→こちらです。

【あす楽】正規品 NOMOSノモス 究極の時計 日時計 サンダイヤル【サンダイヤル】にシャンパンゴールドが追加されました。 ラッピングも可能【smtb-m】【生産完了モデル】

価格:36,720円
(2018/2/23 07:57時点)
感想(1件)


デンドロキラム グルマセウム

180202-M-29

180202-M-30

デンドロキラム グルマセウムDendrochilum glumaceum【花なし株】【原種】【耐寒性】【芳香性】

価格:1,620円
(2018/2/23 07:44時点)
感想(7件)


Google Earthで行くパラカスの地上絵・カンデラブロ

 今回のGoogle Earthの旅、前々からナスカの地上絵の関係で出てきてなんとなく気になってた燭台の地上絵で知られるパラカスのカンデラブロ・・・って事で探してみました。

180222-4-1
パラカス半島のここにありました。
180222-4-2
ズームアップ
180222-4-3
角度を変えて。はっきりと確認できました。

座標は:13°47'39.79"S 76°18'31.19"W です。

新山本造船所・工場跡

・奥の工場(倉庫?)から取り出された塗料缶みたいなのはなくなってましたが、それ以外は大きな変化なしです。

※前回の記事は→こちら

180224-4

180224-5
ホースの山?は先週と同じ・・・・
180224-6

180224-7
コンクリート殻の山はそんなに変化なし。
180224-8
まだこの建物も生き残ってます。
180224-9

デンファレの園芸品種

180202-M-28

ピンクデンファレ30本洋蘭(ピンク)◎【激安】【ご自宅用】【RCP】02P01Oct16

価格:2,700円
(2018/2/23 07:37時点)
感想(28件)


Google Earthで行くHill Figreの旅:Prudhoe Badger

 Google EarthのHill Figreの旅今回はPrudhoe Badgerです。

180222-3-1
こんな感じ。
180222-3-2
角度を変えて。アナグマ?物体は確認出来ました。

座標は:54°57'50.45"N 1°51'45.22"W です。

 ちなみにここは道路沿でストリートビューでも確認出来そうだったので、そちらでも確認してみました。
180222-3-3
こんな感じです。

ストリートビューの地図は→こちらです。

コジマ

180217-25

南シナ海の謎施設(その4)

 南シナ海の謎施設、今回は・・・

180223-5-1
これ!
180223-5-2
ズームアップ・・・なんかいろんな形状がありますね・・・

座標は:9°53'1.88"N 114°19'45.32"E です。

なくなった浦戸大橋の看板

 浦戸大橋の耐震工事によってなくなりましたが、以前はこの階段の途中に自殺防止看板がありました。(耐震工事以前は階段とフェンスに囲まれた箇所はブロックではなくて土で草が生えてました)
 今は浦戸大橋自体に自殺防止のため、高いフェンスが設置されたため、自殺が起きる事は滅多になくなりましたが、橋が出来た当初は欄干のみだったので、それはそれはすさまじい数の自殺者が発生しました。(多い時は一週間に10人程度とか)
 その関係で、この写真の階段途中に『ちょっと待て!後は小さい文字だったので覚えてません・・・』(時とともにその看板も錆びてちょっと待てが分かる程度にボロボロになっていたので)・・・って看板がありました。小さい文字はなんか思いとどまらせる様な言葉が書いてあった・・・様な記憶が・・・
 けど、そんな看板なんかそういう気分になっている人が見る事はほとんどなく、その後欄干の外側に横方向に伸びた有刺鉄線付きの自殺防止施設が付きましたが、それでも欄干の上から思いっきり飛べば越えられる代物だったので、自殺者は減りませんでした。
 それから、今橋を覆う様な高いフェンスが設置されてからは、乗り越える前に人に気付かれるし、結構乗り越えるにもフェンスが忍び返しみたいに途中から内側に折れ込んだ構造になっていて難易度の高いものになったので、橋からの自殺者はほとんどなくなりました。
 そういう事もあって、その看板も役目を終えた・・・という事で?耐震工事とともにきれいさっぱりなくなってしまいました。

180217-33

・自殺者と間違えられちゃった・・・
 その昔横浜地区の横浜病院がロイヤルホテルだった頃、毎年海の記念日に花火が打ち上げられていて、その花火を見るのに浦戸大橋の上から見るのが楽しみだったので、毎年見に行ってたのですが、ロイヤルホテルがなくなった年にそんな情報が耳に入るはずもなく、今年も花火を見に行こうって浦戸大橋に上がって花火を待っていたのですが、打ち上がらず(ホテルがなくなったので、当然なんですが)待てど暮らせど・・・みたいにまだかな~まだかな~って橋の上でねばって花火が打ち上がる方向をぼ~っと見ていたら、車が止まって『大丈夫?』って声かけられました。その時は一瞬何のこと?みたいに思ったのですが、ど~も自殺者と間違われて心配されたみたいでした・・・大汗
 今はこの橋はフェンスが高くなったので、よじ登る仕草でもしないと疑われないでしょうが、そんな誤解される場所でぼんやりするのは禁物ですね・・・苦笑

※地図は→こちらです。

オンシジウム シャーリー・ベイベー

180202-M-27

今一瞬を

今度こそ
明日こそなんて
思わない
今一瞬を
それだけでいい

«  | HOME |  »

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

マッコウクジラ

マッコウクジラ

『気まぐれ文学館』
・第15回,16回短歌現代新人賞 佳作
・第47回角川短歌賞 最終予選通過
・H15年度 歌壇・歌壇発新星36人 一年連載
他・・・
現在は当ブログにて地道?にゲリラ活動中・・・